top of page
令和5年3月1日更新
子育て相談室
T's るうむ
子育てで悩んでいる
イライラしてしまう
どうしたらいいのかわからない
自分の気持ちを吐き出して
すっきりしてみませんか?

~こんなお悩み抱えていませんか~
ご 相 談 例
乳幼児
● 母乳が足りているか心配
● 夜泣きがひどく眠れない
● 人見知りが激しい
● すぐかんしゃくを起こす
● オムツがなかなかとれない
● 好き嫌いが多くて困る
● 子供との遊び方がわからない
小学生
● 友達関係が心配
● 習い事の悩み
● 子供との関わり方がわからない
● 宿題、勉強をしない
● 学校へ行きたがらない
● 親の言うことを聞かなくなった

子育てのベースとなるのはママの「心の元気」です。
イライラすることも感情的になってしまうこともあって当然です。
ただずっとその状態が続くとママもお子さんも疲れ果ててしまいます。
子育ての捉え方を少し変えてみてママの心に余裕ができればもっと子育てが楽しくなるはず‥‥。
T’sるうむではママに笑顔になってもらうためのサポートをさせていただきます。

ごあいさつ
子育てアドバイザー
きしおか とも子

はじめまして。
一男一女の母、二人の孫のおばあちゃんです。
現在における子育て環境は、家庭や社会背景などの変化により昔と大きく変わっています。
子育ての不安やストレスを発散する手段がわからず、過剰な情報だけが耳に入ってきてどうしたらいいのかわからないというお母さまがとても多いような気がします。
そんなお母さまの声に少しで耳を傾けることができたらという思いから、兵庫県尼崎市で子育てアドバイザーとして活動を始め、現在にいたります。
自身の子育て経験と長年の子育て支援の経験を活かし、子育て中のお母さまが自分の思いや気持ちを吐き出して少しでも気持ちが楽になれるようにお手伝いをさせていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
【保有資格】
保育士
特定非営利活動法人 日本子育てアドバイザー協会
認定子育てアドバイザー
公益法人 全国保育サービス協会
認定ベビーシッター
3月イベントのご案内




~にこにこほっこりタイム~
日時:3月7日(火) 14日(火) 28日(火)
10:00~12:00のお好きな時間にお越しください
対象:未就学児とお母さま (もうすぐママになる方もOK)
場所:T'sるうむ
参加費:1組 500円(ワンドリンク付き)
親子のつどい
親子で遊びたい、ママ同士の交流がしたい、子育て中の親子が気軽に集い、リフレッシュできる場所!子育て相談もできますよ。

定員:少人数制
お気軽にどうぞ!
予約不要

~わくわくおえかきタイム~

クレヨンや水彩色鉛筆を使っていろんな絵を
描いてみましょう
日時:3月18日(土)19日(日)
10:00~11:30
対象:幼児(5才以上)・ 小学生
お子さま向けイベント


ご都合のいい日をお選びください。
場所:T'sるうむ
参加費:お1人500円(材料費込み)
みんな来てね!


初めましてのお友達も帰る時にはみんな仲良し♡
絵を通して子どもたちが笑顔になれる憩いの場
要予約

定員:各回先着6名まで
おえかきタイムの詳細はこちら↓

※お申込みはお電話、お問合せフォーム、または公式ラインからお願いいたします。
2月のお絵描きの様子です。
テーマは「ひなまつり」🎎
テーマは一応ありますが、基本的に描きたいものを重視していますので今回もそれぞれ自由に描いてもらいました。
コロナ対策の規制が緩和されたこともあり、余った時間は絵本を読んだり、玩具で遊んだり、初めてのお子さん同士もすぐ仲良しに♡









T'sるうむの公式ラインを作成いたしました。
お友達になっていただくと毎月のイベント配信をいたします。
イベントにご興味がある方は、是非登録してくださいね!(^^)!
.jpg)

3月のイラスト&子育てメッセージ
インスタグラムに掲載中の「子育てイラスト&メッセージ」を月ごとにHPにも掲載いたします。
過去の作品については一番下のインスタグラムのアイコンからご覧ください。

子育ては
同じことの繰り返し
だからこそ
小さな変化に気づくことができる
🍀「毎日同じことの繰り返し」は、日常生活において全てに言えることですが、特に子育て中は家事に加え、夜泣き、ミルク、離乳食など、やることが多い💦一日終わったらまた同じ一日がやってくる、先が見えない不安に駆られるものです。
でも、同じことを繰り返しているからこそ、小さな変化に気づくことができるのです。
「子どもは昨日できなかったことが今日できるようになる、朝できなかったことが夜できるようになる」と言われるように日々成長しています。
大きな変化はたまに会う人でもわかりますが、小さな変化は毎日一緒にいる親だから気づくことができるのです。
また、子どもの成長だけでなく、親自身も毎日同じことを繰り返すことによって、捉え方、感じ方も変わりますし、効率的な時間の使い方をいつの間にか学んだり新たな発見があったりします。
少しずつ親も子も成長しているのですね。
明日はどんな変化があるのかな?
そう思うと少しワクワクしませんか?🍀

寝かしつけ時の絵本や添い寝は
親にとっては大変なルーティン
でも 子どもにとっては嬉しいルーティン
そして親子にとって大切なコミュニケーション
🍀忙しいママにとっては、夜子どもが一人で勝手に寝てくれたら助かりますよね。
でも多くのご家庭はそうはいかず、ママも一旦布団に入って寝かしつけています。この行いが結構しんどかったりします。
さらに、せめて本好きになってくれたらと思い絵本を読んであげたのに、大きくなった子どもは全く本に興味がないってことも‥‥。
我が家もそうでした((+_+))
でも毎晩寝るときに親がしてくれたことは子どもは覚えています。
私自身小さい頃、音痴の母が毎晩歌の本を見ながら歌って寝かせてくれたのをハッキリ覚えています。
4人の子育てで大変な中、時間を作ってくれていたんですね。
楽しい気持ちで安心して眠りについた子どもは明るい気持ちで目覚めます。
絵本でもお話でも歌でも横でトントン添い寝するだけでもいい、心の中で「早く寝てくれ~!」って思っていてもOKです。
毎日の数分のルーティンが一生子どもの記憶に残っているって素晴らしいことだと思いませんか?🍀
個人相談のご案内
~時間・料金~
開室時間 火 ・水・木・金 10:00~15:00
土 ・日・月 10:00~19:00
※イベント、研修等でお受けできない日がありますので
お問合せください。
初 回 お試し料金 60分 1,000円
お気軽にご利用ください。
■ 個 人 相 談
2,000円
3,000円
90分
● お茶付き☕
(お子様のお飲み物等はご持参ください)
● お支払いは当日現金でお支払いください。
● お子様ご同伴の場合はご予約時にお知らせください。
60分

初 回 お試し料金 60分 1,500円
子供が生まれたばかり、自宅で子育ての仕方を教えてほしいなど、外出が難しい方のために。
■ 訪 問 相 談
2,500円
3,500円
90分
● お客様ご自宅での訪問相談を承ります。
● 交通費は別途ご負担お願いいたします。
● お支払いは当日現金でお支払いください。
60分
~対象~
子育て中のお母様(乳幼児~小学生)
~場所~
T'sるうむ
兵庫県尼崎市東難波町 (詳細はお問い合わせ下さい)
※訪問相談はお客様のご自宅

~ご注意~
■ 当ルームは完全予約制です。
■ ご相談は対面のみ、お電話・メールでの相談は行っておりません。
■ 当ルームにおける相談、アドバイス等は医療かわるものではありません。
■ 相談の内容によってはお受けできない場合があります。
お問い合わせ・ご予約
お問い合わせ、ご予約はこちらのフォーム
またはお電話までお願いします。
折り返しご連絡させていただきます。
*は必須項目です。
● 電話 070-2294-8655
bottom of page